9/24-9/27に行われたLa Festa Mille Miglia 2021に1937年式ALVIS ヴァンデンプラ・ツアラーで出場し、無事完走致しました。
皆様のご声援、誠にありがとうございました。
カテゴリー: 未分類
ALVIS 霞が関ショールームオープンのご案内
国内2か所目となるショールーム「ALVIS 霞が関ショールーム」をオープン致しました。
今回オープンした「ALVIS 霞が関ショールーム」では、主にコンティニュエーション・カーを展開、2F に設けられたラウンジと合わせお客様とゆったり商談できる場としてショールームを運用してまいります。
なお、ショールームが入居する「明産霞が関ビル」は、明治産業と同じ明産グループ内企業であ る明産株式会社が所有する自社ビルとして昨年12 月に竣工いたしました。
2つのショールームと、英国ALVIS から認証を受けた日本で唯一の公式ワークショップである「Seiken e-Garage」が揃ったことにより、お客様により安心していただける体制を提供いたします。
なお、当ショールームはスタッフが常駐しておりませんので、大変お手数をおかけいたしますが、お問合わせに関しましては下記までご連絡をお願い申し上げます。
住所:東京都千代田区霞が関3-7-4 明産霞が関ビル1・2F
TEL:03-5563-8863
E-mail:alvis_info@meiji-japan.com
受付時間:平日10:30~17:00
※ショールーム及び商談は予約制とさせていただいております。
上記電話番号またはE-mail でお問い合わせください。
GQ JAPAN WEBにコンティニュエーションシリーズ 4.3L ヴァンデンプラ・ツアラーが紹介されました
男性向けファッション・カルチャー雑誌 『GQ JAPAN』にコンティニュエーションシリーズ 4.3リッター・ヴァンデンプラ・ツアラーが紹介されました。
▼記事はこちら
名車”アルヴィス”の、新車の走りを満喫するという至福──戦前車を21世紀に愉しむという、魅惑の自動車趣味世界 Vol.03
https://www.gqjapan.jp/cars/article/20210926-alvis-vanden-pals-tourer
La Festa Mille Miglia 2021に アルヴィス・4.3リッター・ヴァンデン・プラ・ツアラーで参戦します
La Festa Mille Miglia 2021(9月24日(金)~28日(火)開催)に1937年式アルヴィス 4.3 リッター・ヴァンデン・プラス・ツアラーで参戦致します。
「La FestaMilleMiglia 2021」は伝統あるイタリア「Mille Miglia」公認のクラッシックカーラリー競技で、「古いものに敬意をはらい、使い続け、後世に残すこと」を開催趣旨とし、1997年より日本で毎年秋に開催される、アジアで唯一の国際クラシックカー連盟から公認されたクラッシックカーによるラリー競技です。
前回初参戦した「La Festa Mille Miglia 2019」では開催期間中に台風21 号による異例の大雨が続きましたが、「アルヴィス・4.3 リッター・ヴァンデン・プラ・ツアラー」は4 日間約1,300kmを走破いたしました。
今回再参戦することでクラシックカーライフの楽しさを伝えるとともに、ラリー競技という厳しい環境下で自社メンテナンス体制*1 の研鑽を高めてまいります。
*1: 英国ALVIS で研修を受けたSeiken e-Garage スタッフがサポートカーで伴走
大会名称 | La Festa Mille Miglia 2021 |
---|---|
開催日程 | 2021年9月24日(金)午前7時 ~ 9月28日(火)正午 ※走行は9月27日(月)まで |
走行拠点 | 福島県矢吹町~福島県裏磐梯~千葉県成田市~千葉県木更津市 |
ルート | 7県 約975km |
Driver | 明治産業株式会社 代表取締役 竹内眞哉 |
Co-Driver | ALVIS事業部ジェネラルマネージャー桶谷 渡 |
参戦クラス | Post-Vintage クラス |
参戦車両 | 1937年式 アルヴィス4.3リッター・ヴァンデン・プラ・ツアラー |
大会名誉総裁 | 彬子女王殿下 |
主催 | FORZA/BSフジ |
特別後援 | イタリア大使館 |
後援 | 福島県/渋谷区/矢吹町/VETERAN CAR CLUB TOKYO/La Festa Organizing Committee |
特別協力 | 国際クラシックカー連盟(FIVA)/ブレシア自動車クラブ/ 原宿表参道欅会/ちば国際コンベンションビューロー 各地歓迎実行委員会 |
参加台数 | オリジナルクラシックスポーツカー 73 台 |
参加資格車 | A:Vintage クラス1919年1月1日~1929年12月31日に製造された車輌 B:Post-Vintage クラス1930年1月1日~1939年12月31日に製造された車輌 C:Post War-I クラス1940年1月1日~1949年12月31日に製造された車輌 D:Post War-II クラス1950年1月1日~1957年12月31日に製造された車輌 E:Closed List クラス1958年1月1日~1967年12月31日に製造された車輌 |
※ミッレミリア参加資格車を最優先する。
※レプリカモデルは参加を認めない。
※参加車両はFIVA ID-CARDかFIA Historic Regularity Car Pass取得車に限られる。
※特に組織委員会の認めた車輌。
La Festa Mille Miglia 2021 公式ウェブサイト
La Festa Mille Miglia 2019の写真



本件に関するお問い合わせ先
- ALVIS 日本総代理店 明治産業株式会社
- アルヴィス事業部 ジェネラルマネージャー 桶谷
- 〒107-0052 東京都港区赤坂1-1-12
- TEL : 03-5563-8863
- E-mail : alvis_info@meiji-japan.com
- Web : https://thealviscarcompany.jp/wp2
(後編) FORZA STYLE「中年と中古車」でALVISが紹介されました
2021年9月12日に公開された「知られざる激レア高級車、「アルヴィス」に乗ってきた!」の後編が公開されました。
今回は1937年式 4.3リッター・ヴァンデンプラ・ツアラーと、2020年式 4.3リッター・ヴァンデンプラ・ツアラーを乗り比べていただいております。
乗り心地の違いがよく分かる動画を製作していただきましたので、ぜひご覧ください。
▼ YouTube
新車、なのに戦前のクルマ? 奇跡の車アルヴィスを乗り比べてみたら驚いた!
provider: youtube
url: https://www.youtube.com/watch?v=EOIq6Xij-1E&list=PL62d4WblGifVh-pzdxF6_2uRA29--18Zr&index=1&t=6s
src: https://www.youtube-nocookie.com/embed/EOIq6Xij-1E?list=PL62d4WblGifVh-pzdxF6_2uRA29--18Zr
src gen: https://www.youtube-nocookie.com/embed/EOIq6Xij-1E?start=6&list=PL62d4WblGifVh-pzdxF6_2uRA29--18Zr
▼記事はこちら
https://forzastyle.com/articles/-/62847
▼ 前編
知られざる激レア高級車、「アルヴィス」に乗ってきた!
動画でもご紹介させていただいた通り、コンティニュエーションシリーズは、お客様のご希望に沿った1台をオーダーする事ができます。
▼コンティニュエーションシリーズの詳細はこちら
https://thealviscarcompany.jp/wp2/the-continuation-series